会社名 | 株式会社 常世田工務店 とこよだこうむてん |
代表者 | 常世田 忍 |
所在地(本社) | 〒289-0611 千葉県香取郡東庄町新宿1166 TEL. 0478-86-1875 FAX. 0478-79-9003 |
所在地(営業所) | 〒289-0611 千葉県香取郡東庄町新宿1476-1 TEL. 0478-86-1875 FAX. 0478-79-9003 |
設立 | 1975年 |
建設業の許可証 | 千葉県知事許可 第50086号 |
建築士県知事登録 | 二級建築士22225号 |
技術検定証明 | 2級建築施工管理技士 B122101068 |
住宅省エネルギー設計技術認定 | 千葉県015-12-C2-0164 千葉県015-12-C2-0165 |
住宅省エネルギー施工技術認定 | 千葉県013-12-C-0762 千葉県013-12-C-0763 |
住宅瑕疵担保責任保険登録 | 住宅保証機構まもりすまい保険 22009041 |
あいおいニッセイ同和損保代理店 | 火災保険 自動車保険 傷害疾病保険 |
エコボロン正規取扱店 | ホウ素系防腐蟻剤 0094-450-001 |
住宅認定 | 日本住宅・木材技術センターにて高品位住宅として認定 |
eco smart Fire | 正規販売店・施工代理店 安全でハイクオリティーなバイオエタノール暖炉の販売、施工 eco smart Fireについてはこちら |
スタッフ | 6人 |
1965年 | 前社長 香取市(旧小見川町)大柳工務店に弟子入り |
1970年 | 5年の修行を経て独立 新宿八坂神社 施工 |
1975年 | 常世田工務店設立 第37635号 |
1980年 | 大工職人13人の弟子を加え業務拡大 |
1999年 | 新宿区区民館施工 |
2011年 | 二級建築士 取得 第22225号 |
2012年 | あいおいニッセイ同和損害保険 取扱店登録 |
2013年 | 常世田 忍 事業継承 千葉県知事許可(般-25)第48626号 2級建築施工管理技士 取得 B122101068 |
2015年 | 耐震バランスデザイン住宅「shapely」開発 |
2015年 | 日本住宅・木材技術センターにて高品位住宅として認定 |
2015年 | 社名を株式会社常世田工務店に変更 |
2015年 | あいおいニッセイ同和損害保険 取扱店から代理店へ昇進 |
新宿八坂神社
新宿区区民館
【本社】
【営業所】
JR成田線 下総橘駅を出て、国道356号線を香取市方面へ約20分。
【本社】 左手 鈴木いちご園さんの直売所を左折し(右手は橘駐在所)、右手1件目が当工務店本社になります。
【営業所】 利根川大橋の信号(右側:ファミリーマート)を右折し、鳥喜さんの先、左手側が当工務店営業所です。
香取市方面より
佐原香取インターチェンジから約19km。
国道356号線を銚子市方面へ。
【本社】右手 鈴木いちご園さんの直売所を右折し、右手1件目が当工務店です。
【営業所】「利根川大橋入口」(左側ファミリーマート)の信号を左折。鳥喜さんを越えて左側です。
神栖市方面(茨城県)より
国道124号線「西宝山」信号を曲がり、逆水門(利根川大橋)を東庄方面へ渡る。
【本社】つきあたり「利根川大橋入口」信号を右折し、右手 橘駐在所 を左折し、右手1件目が当工務店です。
【営業所】右側のガソリンスタンドを越えて、右側です。
銚子市方面より
国道356号線を香取市方面へ。
【本社】右手 橘駐在所 を左折し、右手1件目が当工務店です。
【営業所】「利根川大橋入口」信号を右折し、鳥喜さんを越えて左側です。